先日、はてなブログをProにして独自ドメインなるものに変更してみました。色々とややこしい手続きを経てようやく移設がほぼ完了した模様?です。
新ドメインは www.iceage.work
悲惨な氷河期世代ですが英語にすると妙にカッコよくなりました。
あと、お名前ドットコムでこの .work っていうドメインが無料だったんですよ!人気ないんですね。でもWORKってのはブログの内容によく合うだろう・・・ということでこれに決定。
さて、ブログというか全てのウェブサイトには「ドメインパワー」なる数値が定められ(?)、このパワーの大小によって検索の出やすさや順番などに影響しているらしいです。
私も毎日それなりの労力をかけて記事を書いているので、自分のブログがどのくらいのパワーを持っているのかは正直気になります。
作り立てのブログなのでパワーの推移をながーく記録するには良い機会。どんどん記録していこうと思います!
ドメインパワー計測手法
パワー計測はこのサイトで行いました。
パワーランクチェックツール https://www.ispr.net/result
このサイトは1週間に1回しか計測できないようです。ちょうどいい頻度ですので、これで毎週計測することにしました。
旧ドメインのドメインパワー推移
まずは移設前の旧ドメイン(=はてなの内部に設置されている領土)のパワー。
2019年11月17日計測 ドメインパワー 18.4
2019年11月29日計測 ドメインパワー18.5
これは高いのか低いのかよくわかりませんが・・ ほとんど歴史も記事もない弱小ブログですからね。多分相当低い部類なんだと思います。
ちなみに憎き我がブラック企業のドメインパワーは60くらいありました。生意気。
この計測時点での記事数は27記事。時系列的には
- 開設した2019年3月に13記事
- 半年のサボり期間を経て
- 10月、11月で14記事ほど追加
という分布です。
サボり期間のPVはよくわかりませんが、1日5ビューくらいだったと思います 笑
既に移設したから旧ドメインのパワーは下がっていくのでしょうかね?よくわかりませんが変化が楽しみです。
新ドメインのドメインパワー推移
そして心機一転、2019年11月17日に誕生した新ドメイン、www.iceage.work。
ここからどうなっていくのでしょうか!?
第1回目 2019年11月17日計測
ドメインパワー 0 27記事 約50ビュー/日
これは仕方がない・・・。ドメインの誕生日ですからね。
第2回目 2019年11月29日計測
ドメインパワー 0 37記事 約50ビュー/日
おいおい。10個も記事を書いたのにパワーもPVも何も変わらない・・・
次の計測は1週間後です。報告を待て!
疑問
新ドメインには旧ドメインから読者がリダイレクトされて流れてきているようで、このあたりの仕組みがサッパリわかりません!googleで表示されるのはずっと旧ドメインなんですが・・・これってほったらかしでそのまま更新していってもいいんでしょうかね?
一応はてなProのマニュアル通りに手続きをしたから大丈夫かと思うのですが、旧ドメインパワーは徐々にこっちに移設してくるのだろうか?
まあ真面目に記事を書いていけばそのうち報われると信じ・・・頑張ってブログを続けたいと思います!
コメントを残す