
報告が遅くなりましたが、「専守防衛投資・優待クロス取引」の9月戦の戦績を紹介します。
過去の戦績や記事
結果発表!!
9月は1年間で2番目に優待銘柄の多い月。気合も入るというものです。最近の在庫早期枯渇に合わせて凄く早く動いたので、9月上旬には運用資金がほぼ枯渇。それでもクレジットカード枠を現金化したり、借金も重ねて戦い続けました。弾薬が尽き手足をもがれても這いずり回って優待を集めます。カッコ悪くても、借金を馬鹿にされても、そんなことは問題ではありません。
アーリーリタイア目標に向かって一直線。
1ミリでも前へ… 前へ…
その戦績は…
49銘柄!その内容は下表のとおりです。


銘柄数はさほどでもありませんが、まずまずのラインナップとなりました。今回は弟にも手伝ってもらって表の記載の2倍とれたものがいくつかあります。(借名取引じゃないですよ!ちゃんと契約書を書いてお金を貸して自分で取引してもらっています。約束通りお金が戻ってよかったですw)
トータルではざっくりと
- 投下:約5400万円 (借金含む)
- コスト:約33万円 (誤発注損失含む。後述)
- 得られた優待:約51万円(市場価値換算)
コロナのせいで優待改悪&廃止が続く今日このごろ。改悪情報を見落としがあるかもしれません。「その銘柄改悪されてるよ!」って情報があったらコメントください><;
感想
途中から売り禁になったコロワイド、あとは神戸電鉄・グルメ杵屋・SRSなどのレア銘柄が結構取れたのでこの点はかなり満足です。コスト増には目をつぶって先手先手に動いたのが功を奏しました。
しかし前回記事 優待クロスで誤発注で書いた三重交通ホールディングスの誤発注損失20万円強が強烈に重くのしかかっています…。あとセントラルスポーツも2万円ほど誤発注していました泣
頑張って貯めた利益の6割が
1秒のミスで吹き飛びました
まさに骨折り損のくたびれ儲け。純利益は18万円程出ましたが、投入した労働力や苦労に満っているかというと微妙な額です。2か月以上動きっぱなしでしたからね。しかもクオカードばかり増えても現金は減る一方…。
誤発注さえなければ40万円近くのプラスが出せただけに悔やまれます。とにかく株の発注時は確認に確認を重ねましょう!飲酒取引も厳禁です!
あとコロナの影響は優待界でも甚大です。改悪廃止もさることながら、普段なら主力級の活躍をするANA・JALは完全に死亡。ボーリングやカラオケ等のエンタメ系も買取相場が暴落中です。飲食系は決算はともかくとして優待相場は意外に踏ん張っているイメージです。とにかく早めに収まってANA・JALも復帰してほしいですね。
10~12月戦に向けて
次は12月戦に向けて仕込みを開始することになります。10月11月はまあちょこちょこと。
早期化傾向を踏まえ、じつは既に
- ブロードリーフ 2000株 (12月銘柄)
- Nフィールド 100株 (12月銘柄)
- すかいらーく 1000株 (12月銘柄)
- サムティ 1000株 (11月銘柄)
お、抑えちゃいました…
この早ろう野郎!
さてさて、僕が今注目しているのはサムティです。サムティはこのご時世になななんと優待改善というミラクルな会社。系列ホテルの無料宿泊券を配っていたのですが
・貰える券の枚数が増
・東京・大阪に加え、広島・京都・博多・長崎・宇都宮・名古屋追加
すごーい!博多に行きたい!
そういうわけで今回初めて1000株取ってみたのですが、現時点でも2500円程度のコスト(予測)でホテル4泊が得られます。2000株突っ込めば6泊できます(コスパは悪くなりますが)。
しかし元々サムティは権利確定日まで在庫が余るような不人気銘柄だったそうで・・できれば前日取りして1泊150円までコストを落としたいところでしたが、腰抜け投資家なので取ってしまいました。この優待券はフロントで本人確認があるらしいので市場流通性は高くなく、ぶっちゃけ制度信用でも勝てそうな気はいたします。
あと10月銘柄が全然取れないんです。日興証券の一般在庫本当に出てるんですかね?この期に及んで1つも取っていません。まあ10月はロクな銘柄がないのでパスですかね。それかauカブコムで取得でしょうか…手数料高いですけどね。
資金の行先は
9月の現渡が終了して急に懐が温かくなり、優待閑散期だから逆に資金が余るこの時期。去年までは余った資金をFXスワップアービトラージで運用していたものの、コロナのせいでスワップ相場が壊滅して使用不能になりました。ほぼ最強レベルの専守防衛投資だったので悲しすぎます…。
かといって銀行に放置しておくのも悔しいので、これまで敬遠してきたIPO投資を始めることとしました。でもIPOは優待クロス以上の修羅場になっているという話もあり…まあやらないよりはマシという宝くじ気分ですね。 もっといい運用方法がないかなぁ。
というか、早くアーリーリタイアしてこんなガチガチの運用や労働から解放されたいですね。気が向いたらサムティホテルにふらり一人旅。。。そんな生活に憧れつつも、あと2年半は蓄財頑張ります。
ああ。9月は本当に疲れたな。
と言いつつ優待クロスが死ぬほど楽しい絶対仕事辞めるマンより
関連記事
コメントを残す