穴吹興産株主優待「魚の一夜干し」を食す!
みなさん、優待クロスしてますかー! \ オー! / 6月優待の郵便が大体届いた今日このごろ。僕の家にもようやく穴吹興産の株主優待「魚の一夜干し」が届きました! 穴吹興産の株主優待は選択式になっていて、人によっては生うどん...
血を吐くような蓄財でFIREを目指す、氷河期世代の一生懸命ブログ
みなさん、優待クロスしてますかー! \ オー! / 6月優待の郵便が大体届いた今日このごろ。僕の家にもようやく穴吹興産の株主優待「魚の一夜干し」が届きました! 穴吹興産の株主優待は選択式になっていて、人によっては生うどん...
コロナ対策で経済ダメージが長続く昨今。大変な世の中になりました。 就職活動を控える学生たちにも氷河期の魔の手が忍び寄っていますが、これを受けて政府が就活支援を打ち出したようです。下記がそのニュース。 【記事の概要】 ・新...
最近金融界を騒がせたビッグニュースといえばNTTによるドコモの買収ですね。このTOBによってNTTドコモは近々東証から姿を消すこととなりますが、TOBには我々一般投資家にも儲けのチャンスがあるのです。 また筆者にとってN...
報告が遅くなりましたが、「専守防衛投資・優待クロス取引」の9月戦の戦績を紹介します。 過去の戦績や記事 8月優待クロス取引の結果 誤発注で大損失 7月優待クロス取引の結果 専守防衛的投資!優待クロス取引とフリーランチ ...
アーリーリタイア計算シリーズ、今回は住居の検討です! 人生で最大の出費である住居費。この選択が人生に与える影響は甚大です。 この記事では 早期リタイア者は「家購入」「一生賃貸」のどっちがお得なのか? を検討していきます。...
凄く久々の更新。ブラック労働でしばらく休みのない日が続いておりました・・ 死亡説が流れてもいけませんので久々の休日にブログ更新で近況報告です! 9月度の優待クロス「天気晴朗なれども波高し」 前回記事で盛大に誤発注&大損し...
「専守防衛投資・優待クロス取引」の8月戦がおわりましたので戦績を紹介します。 過去の戦績や記事 7月優待クロス取引の結果 専守防衛的投資!優待クロス取引とフリーランチ 結果発表!! 8月はそこそこ優待クロス銘...
家無しアーリーリタイア計算シリーズの最後は3000万円スタート編です。 前回までの試算記事 資金2000万・45歳でセミリタイアはできるのか? 「45歳貯金5000万円持ち家無し」早期リタイアで逃げ切れるか? 今回は ...
前回は資金5000万円持ち家無し45歳でアーリーリタイアができるのかを試算しました。 「45歳貯金5000万円持ち家無し」早期リタイアで逃げ切れるか? しかし45歳で5000万円を貯蓄するのは難しい人も多いと思います。 ...
「専守防衛投資・優待クロス取引」の7月戦がおわりましたので戦績を紹介します。 結果発表!! 7月は優待クロスの超超超超閑散期。 よって今回一般信用で取れたのは僅か4銘柄であります… コード・企業名 クロス 株数 資金 拘...