なぜ格差は拡大し、富は金持ちに集中するのか?
コロナ禍により経済が廃れてみんなが困っている今日このごろですが、超富裕層は富を大きく伸ばしているとのニュースがありました。 (上記の記事概要)・コロナ金融緩和により世界トップ10人の資産が激増・資産急拡大の背景に株高・対...
血を吐くような蓄財でFIREを目指す、氷河期世代の一生懸命ブログ
コロナ禍により経済が廃れてみんなが困っている今日このごろですが、超富裕層は富を大きく伸ばしているとのニュースがありました。 (上記の記事概要)・コロナ金融緩和により世界トップ10人の資産が激増・資産急拡大の背景に株高・対...
大儲けできるものではないのですが、わがブログで触れ回っている「専守防衛投資」のひとつ、優待クロス取引の概要を紹介します。 突然ですが皆さんはハイリスクハイリターン投資は好きですか? 僕は必要に迫られない限りやりたくないで...
絶対仕事辞めるマンです。かなりの昔話になりますが、貯金が1000万円を達成した時のことを記事にしてみました。特にこれから資産形成を目指す若者たちの参考になればと思います。 過去記事には3000万達成シリーズ、5000万達...
長き眠りから目覚め、株式投資に復帰してはや3か月。 乱降下に精神錯乱を繰り返しながらも主力の1つとして継続的に保有しているロイヤル・ダッチ・シェル。 本日始めての配当をもらいました!! (↓過去の記事) ww...
先日不治の病が再発し、約5年ぶりくらいに株式市場に戻ってまいりました絶対仕事辞めるマンです。 (↓その時の記事) この後もちょこちょこと買い上がって、結局はざっくりと 日本株 約700万円 米国株 約300万円 (6月頭...
すごーく久しぶりの更新の、絶対仕事辞めるマンです。 さてほぼ放置気味の本過疎ブログですが・・・ 何気なくアクセスすると見慣れない色をした吹き出しアイコンが。 〇〇〇さんがあなたの日本人の貯蓄10階…にコメントを書きました...
かなり久しぶりの資産集計。前回分は6600万円突破報告でした。 あれからテレワークが無くなり忙しくなって資産集計を放置していたのですが・・・久々に集計してみたら… なななんと! 1カ月弱で資産が6860万円ほどに増えてい...
コロナの感染は酷い経済ダメージや健康ダメージをもたらし、コロナ禍により多くの企業で働き方が変わりました。わがブラック企業株式会社も、テレワークが導入されて1か月が経とうとしています。 しかし怪我の功名でブラック企業の労働...
資産の棚卸を行いました。 ポイントコジ活や運用口座が分散し過ぎて毎度1時間かかるのがつらいです。でも意地でもマネーフォワードは使いません! 2019年度当初(4月)や前回の12月の棚卸と比べて資産は 5700万円(201...
本日緊急事態宣言が正式に5月31日まで延長される見通しとなりました。 このコロナ騒ぎが始まってから一貫して舐めた態度で挑んでいる僕なのですが、 (過去記事) ひょっとしてみんなを困らせる原因はコロナ対策の専門家会議なる集...