ひたすら貯金に励んだ僕は、8年ほど前にアッパーマス層にたどり着きました。その時の心境や生活の変化について記録していきたいと思います。
アッパーマス層(資産3000万円以上5000万円未満)は下から2番目の階級です。早期リタイアを目指す人は、まずはここを目指して蓄財している人も多いはず。達成した後はどうなってしまうのか、僕の事例が参考になると幸いです。
いつ達成したの?
きちんとした記録を残していないのではっきりしませんが、34歳の時です。現在42歳なので8年ほど前ということになります。
25歳で資産がゼロ(借金アリ)の状態から貯金を始めたので、約9年かけてアッパーマス層達成したと言う感じですね。とにかくがむしゃらにやっていたのであっという間でした。年も取りましたね…。
心境の変化は?
達成した瞬間の喜びみたいなものは覚えていません。とにかくものすごく忙しい時期だったため、給料かボーナスが入って「あ。3,000万超えた。」程度のものだったと思います。この頃(2011年)にアッパーマス層という概念があったのかは不明です。
しかし心理的には、貯金ゼロだった頃よりかなり変わっていました。3,000万円が心を守るバリアのように機能するようになり、もうお金のことで失意のどん底に落ちるようなことはなくなりました。
(極貧生活を送る覚悟さえあれば)3,000万円あればいつ仕事を辞めてもどうにか一生暮らせるかも?みたいに、人生の緊急脱出ゲートの役割を果たすようのなったんですね。
あと、それに伴って会社でも1つの変化がありました。
上司に対する態度がでかくなってきたのです笑
もちろん言葉には出さないまでも「あんまり酷いことされたら、辞めちゃおう」と心の中で思っていれば、自然と態度も強気になるものです。強気になればナメられにくくなるのもまた事実。少し生きやすくなりました。
アッパー層に達成したら間違いなく精神は安定します。
生活の変化は?
全くなし。
アッパーマス達成後も相変わらず
- 健康で文化的な最低限度の暮らし以下の暮らし
準富裕層(5,000万円~)を達成した今でもほとんど変わりません。コンビニの130円のおにぎりを買うことすらめちゃくちゃ躊躇いますw
3,000万円を達成しても散財する事はなく、順当に節約生活を続けていました。
というか、長い時間をかけてコツコツと小銭を集めて貯め続けた人たちは、もったいなくて散財なんてできないもんです。
散財してしまうのは突然大金を手に入れたタイプだけだと思うんですよね。
どうやってアッパーマス層を達成したの?
0円(マス層)から3,000万円(アッパーマス層)まで増やすまでは、ざっくりとした感覚的で恐縮ですが、、、
節約と給料によるもの7割
投資の利益 3割
といった感じでした。入ったお金はとにかく使わないこと!
投資で3割と言っても9年もかかっていますし、途中にはリーマンショックもありました・・・。常に順調に、時に爆発的にお金を増やしたと言う印象はありませんね。
他の投資ブログやリタイアブログでは株やFXで一気に稼いだものも多いですが、僕は本当にコツコツ蓄積型です。
それ故に、これから蓄財を始めようとする人たちにとっては、僕の方が良いロールモデルになるんじゃないでしょうか。
再現性は最も高いと思います!
結論、まとめ
アッパーマス層達成について、結論です。
- 普通のサラリーマンがコツコツ型で10年近くかかった
- コツコツやれば確実に達成できる
- 強力な精神安定剤として機能する。生きるのが少しが楽になる
- 貯まったお金を散財しようなんて夢にも思わない
- 生活もちっとも変わらない
おそらくマス層からアッパーマス層にランクアップするのは1番難しいです。
アッパーマス(3000万)から準富裕層(5000万)になるよりも、準富裕層(5000万円)から富裕層(1億円)になるよりも大変だと思います。
しかしやってやれない事はありません。
だって、安月給のブラック企業勤務の僕ですらできたのですから。
以上簡単ですが、僕がアッパーマス層達成した時の状況でした。
コメントを残す