あけましておめでとうございます!絶対仕事辞めるマンです。
ブログを放置すること4か月…もはや廃墟と化してしまった拙ブログですが、、、
元気に生きておりますよ!
おいおい…。
ご心配をおかけしてすみませんでした…。久々にアクセスすると、この間に結構な数のコメントもいただいていた様子。大変失礼をいたしました。
さて、8月にご紹介した車中泊用車FIRE号。
関連記事↓↓
少しずつ順調に改良を進めております。
今回はなんの需要がある記事なんだという感じではありますが、その顛末をご紹介したいと思います!
前回記事で紹介したとおり、後部座席の撤去は施工済でした↓
そして現在…。
じゃーん!
おおおおお!
床も含めてDIYで改造!安いです。
緑色の床はカーペットではありません。なんと人工芝を敷いておりますw
コンセプトは
- 単なる車中泊車ではない、
- 外用のキャンピングカーでもない、
- 車内キャンプ車です。
そう。車の中でキャンプがしたいのです!
だから人工芝にしたのか
暗くて見づらいですが、こうやって↓↓机とパソコンを置けば、キャンプだけでなく仕事やトレードもできますよ。Wifiもコンセントも完備です。
映っている装備は
- 20リットルのポリタンク&電動シャワー
- 1000wのハイパワーバッテリー
- 換気用扇風機
ですね。バッテリーは9万円くらいで買いました。amazonブラックフライデーや乞食技を駆使してコスト削減に努めましたが、それでも正直高すぎです…。
アーリーリタイアが遠のきましたねw
あとは奥の方にこまごまと、
- 調理用のガスコンロ・湯沸かしポット
- 調味料一式
- 食器一式
- 寝袋
- 缶詰等の食料
- 掃除用具
- 目隠し用窓ボード
なんかが置いてあります。窓と天井は気分を出すために木目調のシートを貼りました。
寝るときはこんな感じ↓↓
寝袋に入り、顔だけ出してミノムシのように寝るわけですね。
本当にキャンプっぽい…
生活基盤は盤石です
いざ、車中泊の旅へ!
そしてこのたび、年末年始に超長期休暇をもらえたんです。
なんか有給を5日間使わないと会社に天罰が下るらしく…本当に休ませてくれました!正月を合わせて11連休だったかな。
あのブラックが法令遵守だなんて…どういう風の吹き回し??
普段なら絶対「休暇簿だけ書いて出勤しろ奴隷ども」で終わりなんですけど。
これも働き方改革時代のおかげなのでしょうか?なんだかよくわかりません。まあとにかく、これ幸いと車中泊の旅に出発です!
太平洋側をゴーゴー
本当は北陸地方を中心に北の方に行ってみたかったのですが、寒波襲来ということで怖かったので、今回は太平洋側をウロウロすることにしました。夏タイヤですし。
道中では富士山が見えましたよ!
やはりきれいな山だな~。
・・・そうだ!
そそくさとシャワーの水とパワーバッテリーを使ってコーヒーを沸かします。流石1000W、湯沸かし器も余裕で稼働しました。
\ゴゴー ボコボコボコ…/
うま~い!
富士山と海の景色もいいですね!
その他も色々行きましたが、ダラダラ書くと単なる旅行記になりそうなので全て割愛です!w 終始機嫌よくドライブしておりました。
車中鍋
車中泊旅のもう一つの楽しみと言えば、何と言っても車中飯です。といってもDIYのおかげで車内環境は家の部屋とあまり変わらないので、もっぱらこんな感じで鍋を作って食べていました↓↓
食事で停車する場所は道の駅が多かったですね。でもお酒を飲んだら6~8時間は動けなくなるのが辛いところw
秘密基地っぽくて楽しいですよ!
戦闘糧食MRE
あとは… 道中で珍しい食べ物も食べました。これです↓↓
何これ?
戦闘糧食「MRE」といいます!
昔サバイバルゲームが好きな知人にいただいたものを家から持ってきました。MREとは Meal Ready to Eat の略でレーションとも呼ばれます。ようは、兵隊が戦場で食べるために作られた携帯食ですね。Ready to Eat というのは「調理済」ということ。戦争はとにかく忙しく、いつ玉が飛んでくるかも分かりません。だからパッと食べられるものを配給してるんですね~。
貴重な品なので貰ったのは当然賞味期限切れの品ですが、そこは気にしないw
兵士よりも恐れを知らぬやつ…
毎日半額弁当で鍛えてるから余裕です~
あれは賞味期限切れてないぞ
しかーし。
MREの味は米軍でも極めて不評らしく、MREをもじってMaterials Resembling Edibles (食べ物に似たなんかの物体)などと悪口をいう兵もいるとかいないとか。
でも戦場ではMREを食べるしかないですからね。米兵の皆さんご苦労様です…。しかしそれが逆にめちゃくちゃキャンプっぽいと思いませんか!
というわけで車内キャンプ、喫食開始!開封!!
色んな食べ物やお菓子が小さめの袋に小分けにされていました。色は地味ですねえ。戦場で使うから目立つ色の袋はNGなのでしょう。
水を入れると発熱するキットも入っていたのですが湿気って使えず。
一番左上の透明な袋にはガムやインスタントコーヒー、マッチ、お手拭きなども入っていました。充実ですね。
さて、まずはクラッカーとナッツ↓↓
MREらしく敵が来ないうちにササっと食べましょう。…ウオー!味が濃い!喉が超渇きます!でもおつまみにするならいいかも。
そして次は主食の肉っぽいやつ。専用加熱キット湿気過ぎ問題のため、急きょ鍋で温めます。なんかボンカレーみたいですね。
\コトコトコト…/
開封!喫食!
いつも肝心なところでブレるな…
えーと、この時は敵襲がありまして…
うそつけ!
写真はミスったのですがなんかデロっとしてました。デロっと。
ですが肝心のお味のほうはというと…普通にうまかったです!
誰ですか「食べ物に似たなんかの物体」とか言った米兵は!?これ普通に売れるレベルですよ?
こうやって男一匹44歳、一人戦争ごっこをしながら2021年は更けていきました。2022年も頑張れ俺軍。
と、とても楽しかったです・・
出来なかった事:車中泊シャワー
今回はできなかったのですが、例のポリタンクを使ってシャワーを浴びる計画をしていたので少し紹介したいと思います。コレです↓
電動ポンプ&シャワーヘッドを付けているので普通にお風呂シャワーとしても使えるんです。タンク容量は20リットル。節水しながら使えば十分1回分のシャワーを浴びられることは、家のお風呂で実証済です。
元の水温にもよりますが、6リットルほどを汲み上げて、100度の熱湯に加熱してから戻せば、40度以上の温水シャワーになるはず。ガスコンロとバッテリーを使えば6リットルは余裕で作れることも実証済。
だから僕はシャンプーやボディソープまで用意していたんです!
でも…
シャワーをできる場所がなかなか無いんです・・・。
そのへんの駐車場で裸でシャワーを浴びていたら警察のお世話になること間違いなし。
隠れてやったとしても駐車場が水浸し&泡だらけになりますからね。なんとか車内でシャワーを使う方法を開発しないと…。
現実的には山や河原でやるしかないね。
ですね…
仕方がないので適当にスーパー銭湯でお風呂に入っておりました。ちゃんちゃん。
自由な車中泊って最高です
以上、サクッと紹介しましたが私にとっては珍しい長期休暇を満喫することができました。
やっぱり自由に過ごせるというのは何よりも良いですね。
お金もかからないし、車内キャンプ最高です。たとえ都会のど真ん中であろうが車の目隠しをセットすればそこはキャンプ場。365日こうやって自由に過ごしたいものですね~。
FIREしたらしばらくは家はいらないかも?家賃を削減すればFIRE資金も盤石になる気がします。
車でどこに行こうが!
富士山のふもとでコーヒーを飲もうが!
44歳が戦闘糧食を食べて戦争ごっこしようが!
誰も咎めるものはおりません。もはや人生の折り返しは過ぎました。人目は気にせずひたすら心のままに自由に過ごしましょう。
しかし・・・
当然ながら休暇はすぐに終わり… 普通に会社に戻ってきたのが現実です。悲しかったです。
車で寝ているときも、運転しているときも、「このまま逃亡してしまおうか」とずっと考えておりました。
ああーー 早くFIREしたいなあ…
そんな矢先、少ーしだけ嬉しいことが起こったのです↓
つづく
「6リットルほどを汲み上げて、100度の熱湯に加熱してから戻せば、40度以上の温水シャワーになるはず」というのが面白い発想ですね!確かに。私もマンさんにならってJackryのポタ電1000というのを買いました。アマゾンセールで100Wソーラー2枚セットで111,750円でした。延長ケーブルも2本買ったのが5,091円と結構な出費でしたが来るのが楽しみです。
資産8000万円突破の記事待ってます!
>おなべさん
コメントありがとうございます!
はい~、まだ突破したかどうかは非公開として、その際は記事を意気揚々とかきますw
またよろしくお願いします!
おおお、無事でよかった。
と記事に関係ないコメント。
>tthさん
ご無沙汰しております、ブログから遠のいていてご心配をおかけしました^^;
今年もよろしくお願いいたしますね!