12月優待クロスの結果 概ね満足も利回りは低下傾向。市場では制度事故が発生
明けましておめでとうございます!ついに2021年になりましたね。読者の皆さんにも良き年になりますように!それから心機一転、当ブログは引っ越しを行いデザインが変わりました。しばらくは不具合も多いと思いますが、今年も当ブログ...
血を吐くような蓄財でFIREを目指す、氷河期世代の一生懸命ブログ
明けましておめでとうございます!ついに2021年になりましたね。読者の皆さんにも良き年になりますように!それから心機一転、当ブログは引っ越しを行いデザインが変わりました。しばらくは不具合も多いと思いますが、今年も当ブログ...
先日思うところあって婚活パーティーに行ってきた結果と考察を報告します。 婚活パーティーに行った経緯 おなじみの読者さんもおられると思いますが、まずは軽く自己紹介。 ブログ主は 43歳独身男ブラック企業から逃げ出すためにア...
絶対仕事辞めるマンです。 少し前に、資産7200万円を達成しましたので報告します!! 7000万→7200万は結構すんなり! ブログ執筆時点で、集計値は72,448,417円でした。多分。 財産が色んな口座に散逸し過ぎて...
優待クロス取引の11月戦の戦績を紹介します。 過去の戦績や記事 10月優待クロス取引の結果 最悪の大凶作 9月優待クロス取引の結果 まずまずの出来も利益薄 8月優待クロス取引の結果 誤発注で大損失 7月優待クロス取引の結...
貯金思考法改善シリーズの第2弾です。 今回は、死ぬ気で7000万円を貯金したブログ主が実践していた、貯金額の小さな目標の作り方を記事にしてみました。 大きすぎる目標はイヤになる! アーリーリタイアや老後資金の蓄積等を目指...
アーリーリタイアやFIREを目指す者が一番気になるのは、もちろんお金の話です。 いくら貯めればいいのか? どうやって運用すべき? リタイア後の生活費はどうなるだろう? 当ブログも含め、ネット上にはリタイア資金管理の解説記...
「貯金ができずに困っている!」と言う人は多いもの。 三井住友コンシューマサービスが全国の30~49歳の男女1000名に調査したところ、2019年時点では貯金ゼロの人が23.1%、100万円以下の人は60.5%に上るとのこ...
優待クロス取引の10月戦の戦績を紹介します。 過去の戦績や記事 9月優待クロス取引の結果 まずまずの出来も利益薄 8月優待クロス取引の結果 誤発注で大損失 7月優待クロス取引の結果 専守防衛的投資!優待クロス...
先日ようやく苦節17年半、資産7000万円を達成したのですが、 ↓↓記事↓↓ 凄くたくさんの祝福コメントなどをいただきました!こんな過疎ブログにも関わらず、いつも読んでいただけて嬉しい限りです・・・ まずは御礼方々、それ...
絶対仕事辞めるマンです。 本日(11/10)ついに資産7000万円を達成しました!!やはり1000万の位が変わるのは感動もひとしおです。 ブログ始めてからは初でしょうか。 ついにやりました!頑張った甲斐がありました~!!...